札幌市豊平区の社会福祉法人 札幌光陽会 幼児から高齢者まで福祉のことならお任せください

 

予防センターブログ

 

予防センターブログ

予防センターブログ
フォーム
 
絵手紙、やってみませんか?
2013-07-01
6月28日(金)、さくら町内会女性部主催の『絵手紙の会』

参加、協力をさせていただきました。

講師は、すこやか倶楽部でもおなじみの、口野喜代子さんでした。

初めて絵手紙を体験された方が多かったようでしたが、

野菜、キノコ、果物などを

上手に描かれていました




参加された皆様より、『楽しかった』『また絵手紙を行いたい』との

たくさんの声がありました

9月位にまた行うそうです

 

 
『安心安全研修会』に参加しました!!
2013-06-27

6月26日(水)西岡会館で行われた

西岡地区福祉のまち推進センターが主催の

『安心安全研修会』
に参加しました


今回は、『災害時地域支え合い講座』


札幌市ボランティア研修センター小幡日哉講師からうかがいました



災害時の対応などについて以下のことを学びました。


1.自助【まずは自分の身を守る備え】

家具の転倒防止や防災用品の準備、普段から家庭内で避難場所について話し合っておくこと。


2.共助【隣近所の支えあい】


普段からのご近所同士のコミュニケーションが障がい者、高齢者等の

安否確認や救命活動、避難所生活などにも役立つこと。


3.公助【公的機関の援助】

 
災害発生後72時間位は、公的機関の援助【公助】がすぐに行き届かないことが多い。

そのため自助・共助の対応が災害では、役立つこと。

 

終了後も参加者は、「命を守る大切な災害時の取り組みである」

 

町内会や家庭で話し合うとのことでした。

  

予防センターとしても、地域の高齢者に関わることから、

 

災害時に何ができるか、考えていく必要があると思いました

 
折り紙倶楽部を行いました。
2013-06-24
 6月20日、西岡コミュニティ&Cafe Baloにて

折り紙倶楽部
を初開催しました


ご近所先生として沢山の参加者に協力していただきまして、

ありがとうございました。

おかげさまで終了するころには、

店内は折り紙の作品とたくさんの人でいっぱいになりました



*西岡まちづくりセンターでも紹介されています
 
『ふまねっと教室』、全5回終了しました。
2013-06-19

札幌希望の丘教会(現在は使用されていない)での

『ふまねっと』全5回の教室が終了しました


最後まで参加者、サポーターともに、楽しみ、笑い、

励ましあいながらの教室でした


終了後に皆勤賞、参加者賞、サポーター賞の表彰を行いました

3分の2以上の方が皆勤賞と、参加率の高い教室となりました



また、9月・10月には、

『ふまねっと教室のぞみ』を行うそうですので、

参加希望の方は、介護予防センター西岡本間までお問い合わせください。

 

 

 
2区中央町内会のサロンで「ふまねっと」運動(^o^)
2013-06-14
 6月13日(木)、2区中央町内会主催のサロン「あえーる」


「ふまねっと」
運動の教室が行われました


2度しか体験していない方も多かったのですが、

軽快にステップを踏まれ、サポーター・参加者からも

笑顔があふれていました

マ​ッ​プ​
 
[交通機関]
地下鉄南北線澄川駅下車
中央バス(澄川73番)澄川環状線乗車 西岡4条12丁目下車
 
地下鉄東豊線月寒中央駅下車
中央バス(月82番)西岡月寒線乗車 西岡3条12丁目下車
 
札幌駅前   
中央バス(月83番)西岡美園線乗車 西岡3条12丁目下車
 
 
 
 
 
<<社会福祉法人札幌光陽会>> 〒062-0035 北海道札幌市豊平区西岡5条12丁目18-7 TEL:011-585-4322 FAX:011-585-4323